2008年12月04日
★カメラの位置にアバターを呼び寄せるHUD★瞬間移動★

カメラの位置にアバターを呼び寄せるHUD(Dash_Camera_HUD)を効果的に使う方法です。
SLビューワーの初期設定では、カメラ移動距離に制限がかかっています。
そのため、あまり遠くまでカメラ移動することができません。
遠くまでカメラ移動できないと、このHUDの効果も半減なので、カメラ移動制限の解除をお勧めします。
★カメラ移動制限の解除方法★
1.Ctrl+Alt+D で Advanced メニューを表示させる。(ビューワー上のメニューバーに表示されます)
2.Advanced メニューの中にある「Disable Camera Constraints」にチェックを入れる。(×印が付けばOK)
これで、遠くまでカメラ移動できます。
遠くまでカメラを移動させてからHUDを押すと、ビューン!てカメラの所までアバターが超高速で自動移動してきます。
壁も床も通り抜けて瞬間移動して来るので、とっても便利です。
いちいち歩いて行かなくても「カメラを移動→HUDをクリック→アバターが飛んでくる」この繰り返しでどんどん移動できます。
どんなに離れていても呼び寄せ可能です。
※500mとか、あまりにも離れすぎている場合、途中でタイムアウトをかけます。(SIMへの負担を減らすため)
お客さんから「常にカメラを自動追跡する機能も付けて欲しい」という要望を何件か頂きました。
ありがとうございます!
この機能は既に作成済み(と言うか、初期に販売した物には付けていました)なのですが、
センサーを何度も繰り返さなくてはいけないので、サーバーに負担をかけてしまいます。
使う方に悪気はなくても、知らないうちにSIMや周りの方に迷惑をまき散らすことになっちゃいます・・。
なので、今の所この機能は排除しています。
この機能を付けた方がお得感あって、売上も少しは上がるかも・・・。
って、ちょっと思っちゃうけど「自分さえ良ければいいや」じゃダメだもんねっ!
せっかくIM頂いたのに要望に答えられなくてすみません。
カメラの位置にアバターを呼び寄せるHUD(Dash_Camera_HUD)は、単体では販売していません。
壁を通り抜けて高速移動するHUD(Dash_HUD)とセットで販売しています。
★ここで販売中です★
Kazu Pinklady (AventiIsland)
http://slurl.com/secondlife/Aventi%20Island%20East/39/144/21
★オールスカルプテッド製のキャミソール★レイヤード★
★指定したアバターに好きな物を落とすHUD★Verアップ★
★見せキャミソール★チューブトップ★
★アニメ&表情HUDバージョンアップ★オーバーフロー★
★アニメーション&表情HUD★フェイスHUD★新発売★
★1L$★月★Moon★オブジェクト★
★指定したアバターに好きな物を落とすHUD★Verアップ★
★見せキャミソール★チューブトップ★
★アニメ&表情HUDバージョンアップ★オーバーフロー★
★アニメーション&表情HUD★フェイスHUD★新発売★
★1L$★月★Moon★オブジェクト★
Posted by Kazu Pinklady at 12:23│Comments(0)
│商品情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。