2009年03月07日
★1L$★指定したアバターにカメラを移動させるHUD★
※※※※※※※※※※※※
L$1
※※※※※※※※※※※※

周囲96mにいるアバターを検索して、選択したアバターにカメラを移動させるHUDです。
人ごみで、お友達を探すのに役立ちます。
いろんな人のスナップを撮るときに役立つかもです。
キャンプ中に、いろんなアバターを見て回って暇つぶしに!
んー、あとはなんだろ・・・。
あまり実用的なHUDではありません・・・(ノД`)
暇つぶし用って感じです。
もしも興味ありましたら1L$でお買い上げください。
※自信無しです。買ってガッカリだったらごめんなさい><
このHUDは、以前も数日間だけ1L$で販売していました。
最近、欲しいと言って頂けるお客さんが何名かいらしたので、また販売します。
★ダメダメなところ★
アバターを自動追跡しません。
動いているアバターは、すぐフレームアウトしちゃいます。
タイマーで回すと可能ですが、高負荷になっちゃうので却下しました。
★お店に隠してあります★
何も知らない方が、間違って購入しちゃうと申し訳ないので、一応隠してあります。
「Dash_HUD」の裏にあります。
フローティングテキストを表示させてあるので、すぐ見つかります^^
商品名は「Camera_AvaFocus_HUD」です。
Kazu Pinklady (AventiIsland)
http://slurl.com/secondlife/Aventi%20Island%20East/39/144/21
★★★★★他にもいろんなHUDを作成してあります★★★★★
1.カメラフォーカスHUD
360度好きな角度から自分を見るためのHUDです。
ボタンを押すだけで、設定したポジションにカメラが移動して、自分を表示します。
自分のスナップ写真を撮るときに役立つかな??
※静的カメラなので、移動するとカメラ解除されます。
カメラポジションは3つまで保存可能。
ダイアログの見た目の美しさ優先で3つだけど、実際は何十個も保存も可能。
さらに、今回の 「指定したアバターにカメラを移動させる機能」 も付いてます。
スクリプト禁止エリアでも作動します。
2.テレポート履歴自動保存HUD
テレポートする直前に居た場所を履歴として自動保存するHUDです。
履歴はダイアログボタンに表示されます。
「さっきの場所に戻りたい」 場合に、とっても便利です。
※テレポート先を履歴として保存するのではありません。 ★これ重要です!★
「テレポートする直前に居た場所」を履歴として自動保存します。
スクリプトに細工をして「テレポートする直前に居た場所」を保存可能にしました。
6つまで履歴を自動保存(キャッシュ)します。
ダイアログの見た目の美しさ優先で6つだけど、実際は100以上保存可能。
スクリプト禁止エリアでも作動します。
「テレポートする前に居た場所」は、ビューワーの標準機能でチャット履歴にも表示されるけど、
チャットに埋もれてわからなくなっちゃうもんね。
3.ランドマークHUD
テレポート補助HUDです。
HUDにランドマークを入れて、ダイアログからテレポート先を指定します。
ランドマークの説明文を日本語入力可能。
説明文はHUDの上にテキストとして表示されます。
さらに、上記2の 「テレポート履歴自動保存機能」 付き。
スクリプト禁止エリアでも作動します。
4.オブジェクト検索HUD (オブジェクトセンサー)
周囲にあるオブジェクトの一覧をリストアップするHUDです。
チャット履歴に 「オブジェクト名と、その所有者名」 がズラァーーっと、りストアップされていきます。
リスト番号を指定すると、そのオブジェクトにパーティクルを飛ばして位置をお知らせ。
自分のオブジェクトはもちろんですが、
所有者名を指定して、その人だけのオブジェクトも探せます。
また、所有者名関係無しに、全てのオブジェクトのリストアップも可能。
スクリプト禁止エリアでも作動します。
オブジェクト紛失した時や、共同で物作りしてる時に使ったHUDですが、
なんかトレハンとかにも使えちゃいそうな感じなので、販売は止めたほうがいいんかな・・。
いづれのHUDも、あまり販売する気がありません。
完成した時点で満足って感じです。
そのうち1L$販売やラッキーチェアーに入れるかもです。
なんか、ダラダラと文字だけになっちゃった・・。
読んで頂きありがとうございました。
2009年02月10日
★街角ウォッチングHUD★アバターウォッチングHUD★
指定したアバターにカメラ焦点をあわせるHUD (Camera_AvaFocus_HUD) です。
別名 : 街角ウォッチングHUD!
カメラの移動なんてALTズームでやればいいしー・・ダメダメHUDかなぁ・・・。
と思ってたけど、意外と好評だったのでバージョンアップしました。
バージョンアップと言っても、使いづらい点を修正したぐらいです。
リセット機能を付けたり、あとは内部的な効率アップなど。
L$1のテスト販売だったこともあり、バージョンアップ対応やめようかとも思ったのですが、
やっぱり納得いかないので、無料バージョンアップです。
お店中央に紙袋が置いてあるので、クリックしてください。
無料で最新版が届きます。
※他のHUD製品の様に 「装着しただけでバージョンアップ」 じゃなくて、ごめんなさい。

★機能★
周囲96m以内のアバターを検索して、選択したアバターにカメラを移動させるHUDです。
人ごみで、お友達を探すのに役立つかも!です。
※特に、森やスポットライトなどの透明オブジェクトが邪魔してて、ALTズームできない場所。
アバターのスナップ写真を撮る時にも役立つかも!です。
96m以内のアバターを次々と表示できるので、いがいと面白いです。
スクリプト禁止エリアでも作動します。
★使い方★
1.HUDを装着。
2.「Esc」キーを数回押して、カメラをデフォルト状態にする。
3.HUDをクリック。(周囲のアバター一覧が表示されます)
4.ダイアログから、アバターを選択。
5.選択したアバターにカメラが移動する。
★カメラを解除する方法★
移動キーを押して、アバターを動かすと、カメラが解除されます。
または、HUDを長押し(0.5秒以上押し続ける)と、カメラが解除されます。
椅子などに座っている場合、移動キーを押してもカメラ解除されません。
座っている場合は、HUDを長押しして、カメラ解除してください。
L$1販売は終了しました。
「使えないダメダメHUDかもー」て言ったのに、購入して頂いた皆様、本当にありがとうございました!!
今のところ、製品化する予定も、ラッキーチェアーに入れる予定もありません。
★こちらで無料バージョンアップしてください★
Kazu Pinklady (AventiIsland)
http://slurl.com/secondlife/Aventi%20Island%20East/39/144/21
2008年11月19日
★L$1★スカルプテッド★テーブルクロス★両面化★
※※※※※※※※※※※※※※※※
L$1
※※※※※※※※※※※※※※※※

1L$で販売中のテーブルクロス(スカルプテッド)について、
お客さんから 「テーブルクロスの裏にもテクスチャ貼るにはどうしたら良いの?」
と言うお問い合わせを頂いたので、その方法を記載します。
残念ながら、スカルプテッドのテーブルクロスは、片面しかテクスチャ貼れないんです・・。
(両面にテクスチャ貼れるようにも作れるけど、クオリティーが半分以下に下がっちゃいます)
裏面にもテクスチャ貼るには、裏面用のテーブルクロスを作る必要があります。
★裏面のテーブルクロスを作る方法★
1.テーブルクロスをRezする。
2.テーブルクロスをコピーする。
3.コピーしたテーブルクロスの「裏返し」にチェックを入れる。

4.2つのテーブルクロス(表と裏)を重ねて完了。
★ちょっとしたコツ★
裏面のテクスチャの色をグレーにして、表面より暗くすると、メリハリが効いてクオリティーアップです。
★裏面無しのテーブルクロス(下からのアングル)★

★裏面ありのテーブルクロス(下からのアングル)★

テーブルに被せちゃえば、裏面無しでも気にならないと思いますが、
クオリティー重視のこだわり派の方は、裏面も作ってみてください。
★L$1で販売中です★
Kazu Pinklady (AventiIsland)
http://slurl.com/secondlife/Aventi%20Island%20East/39/144/21
2008年11月11日
★L$1★ブランケット★装着タイプ★ヒザかけ★
※※※※※※※※※※※※※※
L$1
※※※※※※※※※※※※※※
寒くなってきたので、ブランケット(ヒザかけ)作ってみました。
オフィスじゃ必需品ですよね。
L$1で販売中です。

装着タイプと、Rezタイプの2パターン入っています。
★装着タイプ★
右太ももに装着されます。
スクリプト制御で、立っている時はブランケットが透明になります。
どこかに座ると、徐々にブランケットが表示されます。(もわぁ~んて感じかな)
「座る⇔立ち上がる」たびにブランケットを取り外さなくても良いので楽ちんです。
★Rezタイプ★
スクリプトが入っていない、普通のスカルプテッドです。
椅子の上に置いたり、自作スクリプトを組み込んだり、自由に使ってください。
編集可能なので、テクスチャを変更して好きなブランケットを作ってみてください。
SLビューワーに入っているデフォルトテクスチャでも十分綺麗なブランケットになります。
※下のヒョウ柄、ゼブラ柄はデフォルトテクスチャです。


デフォルトの座るポーズに対応しています。
デフォルトの座るポーズは、上品+可愛くて、個人的にはとっても好きなんですけど、
もしかしてあまり人気ないのかな?
そしたらこのブランケットの需要も無いですね・・。
座る時は、AO切って、ブランケット使ってもらえると嬉しいな。
★L$1で販売中です★
Kazu Pinklady (AventiIsland)
http://slurl.com/secondlife/Aventi%20Island%20East/39/144/21
★こちらでも販売中です★
Kazu Pinklady (Nets-Let's design)
http://slurl.com/secondlife/Jonetsu%20Island/29/138/22
2008年10月07日
★1L$★ゴースト★スカルプテッド★ハロウィン★
※※※※※※※※※※※※※※※
1L$で販売中
※※※※※※※※※※※※※※※

スカルプテッドのゴースト(お化け)作ってみました。
風になびいてフンワリ飛んでる感じを表現しました。
4プリム構成です。
目と口もプリムで作ってあります。(後ろからも目と口が見えるように)
プリム数減らしたい場合は、目と口を消して、ボディーに顔テクスチャ貼れば1プリムになります。
編集OKなので、お好みにカスタムしてみてください。

装着して仮装もできるかな。
(手を前に出すアニメ作った方がいいですね)

★1L$で販売中です★
Kazu Pinklady (AventiIsland)
http://slurl.com/secondlife/Aventi%20Island%20East/39/144/21
お店の中央にある、ロウソクを持ったお化けをクリックすると、お化けが飛んでくるよ。
アバターの方に向いたり、フンワリ飛んだり、意外と手が込んでますー。
これも売ろうと思ったんだけど、需要無さそうなのでボツ。。( 'Θ')ノ~ピヨ♪
2008年09月26日
★1L$ 表情HUD スマイルHUD★バージョンアップ★
1L$の表情HUDバージョンアップしました。
最新バージョンは 1.2 です。

★主な変更点★
不具合修正。
ループタイムをダイアログに表示。
IF文の削減。
etc...
_____________________________
<不具合が起こる手順>
1. HUDをクリックしてダイアログを表示。
2. LoopTime → Next ボタンを押す。
3. ダイアログが出ている状態で、もう一度HUDクリックでダイアログを表示。(ダイアログが2個になる)
4. Expression ボタンを押す。
5. 最初に出したダイアログに移動。(LoopTime設定のダイアログ)
6. LoopTime 20.00 以上のボタンを押す。
7. エラーメッセージが表示される・・゚・(ノД`)・゚・
※ 上記の手順でエラーになっても、表情アニメを選び直せば正常に戻ります。
すみませんー!!エラートラップが甘かったです。
本当にすみません。
本来なら、オートアップデート機能で最新版と無料交換できれば良いんですけど、、
1L$販売用に作ったものなので、さすがにオートアップデート機能は付けられなかったです。ヽ(;_;) うぅぅ・・泣
_____________________________
★ここで販売中です★
Kazu Pinklady (AventiIsland)
http://slurl.com/secondlife/Aventi%20Island%20East/39/144/21
ループタイムをダイアログに表示するようにしたので、ちょっとだけ便利になりました。
2008年09月13日
★特別セール 1L$ 表情HUD スマイルHUD★
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
特別セール 1L$ 表情HUD
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
表情HUDを 1L$ で販売中です。
ダイアログボタンで19種類の表情を選択できます。
表情ループ時間を 0.25~60.00 秒まで設定できます。
表情のランダムループ機能付き。
ボタン1個のシンプルHUDです。
HUDは編集可能なので、好きなテクスチャに変更可能です。
自分好みにカスタムしてみてください。
スクリプト禁止エリアでも作動します。
※装着するときだけ、スクリプト可能エリアで行ってください。

============================================
使い方
============================================
1. Expression_Face_HUD を装着。
2. HUDをクリック。
3. ダイアログが表示されるので、ボタンを選択。
===== Expression =====
1 ~ 19 のボタンから好きな表情を選択してください。
1. Afraid (恐れ)
2. Anger (怒り)
3. Bored (退屈)
4. Cry (泣く)
5. Disdain (蔑視)
6. Embarrassed (恥ずかしい)
7. Frown (まゆをひそめる)
8 .Kiss (キス)
9. Laugh (笑う)
10. OpenMouth (口を開ける)
11. Repulsed (強い嫌悪)
12. Sad (悲しい)
13. Shrug (肩をすくめる)
14. Smile (笑み)
15. Surprise (驚き)
16. Tongue (舌を出す)
17. ToothSmile (歯を見せる笑顔)
18. Wink (ウインク)
19. Worry (心配)
Loop. 19種類の表情をランダムでループさせます。
===== LoopTime =====
表情アニメがループする時間です。
0.25 ~ 60.00 秒まで設定可能です。

0.25 にすると表情が固定されます。微妙に動きますが、ほぼずっと同じ表情をしています。
早いループ時間(3秒以下)にして、表情をループ(Loop)にすると、顔がずっと動いてて面白い(怖いかも)です。
ループ時間を20秒ぐらいにして、表情をスマイルに設定すれば、普通の「スマイルHUD」として使えます。
===== Off =====
表情アニメーションを停止します。
============================================
「ランダムループ機能、アニメ時間の設定可能、スクリプト禁止エリアでも動く」っていうのが、特徴かな。
★ここで販売中です★
Kazu Pinklady (AventiIsland)
http://slurl.com/secondlife/Aventi%20Island%20East/39/144/21
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
1L$ 販売の終了日時は未定です。
急に終了してたらごめんなさい。
できるだけ長い期間置いておきます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※この記事は宣伝のため、再利用します。そのため「コメント受け付けない」に設定してあります。
※なにかありましたら IM にてご連絡ください。
2008年09月02日
★特別セール 1L$ テーブルクロス(スカルプテッド)★
スカルプテッドのテーブルクロスです。
「もう1L$で売らないの?」っていうIMを何件か頂いたので、また1L$で販売します。
円形のテーブルにフィットします。
テーブルにかけるだけで、かなり豪華になります。
編集OKなので、好きなテクスチャに変更してみてください。
SLのデフォルトライブラリーに入ってるテクスチャでも、十分奇麗です。
※下の画像は全部デフォルトライブラリーのテクスです。



★ここで 1L$ で販売中★
Kazu Pinklady (AventiIsland)
http://slurl.com/secondlife/Aventi%20Island%20East/39/144/21
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
1L$ 販売の終了日時は未定です。
急に終了してたらごめんなさい。
できるだけ長い期間置いておきます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※この記事は宣伝のため、再利用します。そのため「コメント受け付けない」に設定してあります。
※なにかありましたら IM にてご連絡ください。
「もう1L$で売らないの?」っていうIMを何件か頂いたので、また1L$で販売します。
円形のテーブルにフィットします。
テーブルにかけるだけで、かなり豪華になります。
編集OKなので、好きなテクスチャに変更してみてください。
SLのデフォルトライブラリーに入ってるテクスチャでも、十分奇麗です。
※下の画像は全部デフォルトライブラリーのテクスです。



★ここで 1L$ で販売中★
Kazu Pinklady (AventiIsland)
http://slurl.com/secondlife/Aventi%20Island%20East/39/144/21
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
1L$ 販売の終了日時は未定です。
急に終了してたらごめんなさい。
できるだけ長い期間置いておきます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※この記事は宣伝のため、再利用します。そのため「コメント受け付けない」に設定してあります。
※なにかありましたら IM にてご連絡ください。
2008年08月21日
★時間限定 1L$テーブルクロス(スカルプテッド)スクエア★
スカルプテッドのテーブルクロスです。
四角いテーブルにフィットします。
明日の朝まで 1L$ で販売します。
テーブルにかけるだけで、かなり豪華になります。
編集OKなので、好きなテクスチャに変更してみてください。
SLのデフォルトライブラリーに入ってるテクスチャでも、十分奇麗です。
※下の画像は全部デフォルトライブラリーのテクスです。



★ここで 1L$ で販売中★
Kazu Pinklady (AventiIsland)
http://slurl.com/secondlife/Aventi%20Island%20East/39/144/21
2008年08月07日
★時間限定 1L$ テーブルクロス(スカルプテッド)★
スカルプテッドのテーブルクロスです。
円形のテーブルにフィットします。(四角いテーブル用は、また後日)
17時までの予定でしたが、思いのほか評判良かったので明日の朝まで 1L$ で販売します。
テーブルにかけるだけで、かなり豪華になります。
編集OKなので、好きなテクスチャに変更してみてください。
SLのデフォルトライブラリーに入ってるテクスチャでも、十分奇麗です。
※下の画像は全部デフォルトライブラリーのテクスです。



★ここで 1L$ で販売中★
Kazu Pinklady (AventiIsland)
http://slurl.com/secondlife/Aventi%20Island%20East/39/144/21
============================================================
まえ、 ToTK(Tail of Two Kitties)で無料配布してたら、外人さんから文句言われた。
gaizin:「わたしはテーブルクロスを販売している。だから無料配布やめろ」
外人さんて押しが強い・・・。
この外人さんは 200L$ で売ってました。
★ちなみに、ToTKにもお店出してます★
http://slurl.com/secondlife/ToTK/111/165/29
============================================================
2008/8/8
9:00
終了しました。
たくさんのご購入、誠にありがとうございました。大感謝です!!
また近々やります。
告知なしでやってる時もあるので、たまにチェックしてみてくださいね。
2008年08月01日
★個数限定 1L$ で販売中★便利スクリプト★
★個数限定 1L$ で販売中★
頭の上に表示させるテキスト(llSetText)です。
ノートカードに書いた複数行の文章が、1行ずつ順番に表示されます。
ノートカードは3枚まで設定可能です。
ダイアログのボタンで、簡単にノートカード(メッセージ)を切り替えられます。
文字色がグラデーションで変化します。
1行目の文章は、点滅します。(色変化のON/OFF可能)
スクリプト禁止エリアでも作動します。
コミュニケーションに役立ててください。
オートアップデートサービス対応です。
バージョンアップした場合、自動で新しい KP_llSetText_WearType をお送りします。

======================================
使い方
======================================
1.オブジェクト(KP_llSetText)を装着。
2.オブジェクト(KP_llSetText)を右クリック→編集を選択。
3.「コンテンツ」タブの中にあるノートカードに好きな文章を書き込む。
複数行書き込みOKです。
ノートカードは3枚まで設定可能。(KP_llSetText_Note1 ~ KP_llSetText_Note3)
4.ノートカードを保存する。
5.編集ウィンドを閉じて編集を終了させる。
6.オブジェクト(KP_llSetText)をクリック。
7.ダイアログが表示されるので「/reset」を選択。
8.完了。
------------------------------------------------------------
ダイアログボタンの説明
/note 1
ノートカード1のメッセージを表示させます。
/note 2
ノートカード2のメッセージを表示させます。
/note 3
ノートカード3のメッセージを表示させます。
/note off
メッセージを非表示にします。
/visible
オブジェクトを非透明にします。
/invisible
オブジェクトを透明にします。
/color on
文字色のグラデーションをONにします。
/color off
文字色のグラデーションをOFFにします。
/reset
システムをリセット(ノートカードを読み込む)します。
ノートカードを編集したら、必ずリセットしてください。
※リセットするときは、スクリプト可能エリアで行ってください。
======================================
オートアップデート機能
======================================
バージョンアップした場合、自動で新しい KP_llSetText_WearType をお送りします。
バージョンアップチェックは、KP_llSetText_WearType を装着した時に実行されます。
※ KP_llSetText_WearType の装着は、スクリプト可能エリアでおこなってください。
======================================
★段ボール箱の間に隠してあります★
個数限定で 1L$ 配布です。

★ここで配布中★
http://slurl.com/secondlife/Aventi%20Island%20East/39/144/21
======================================
14:00
1L$ セール終了しました。(30個)
ご来店頂いた方、ありがとうございました。
近々、また1L$で販売します。
ブログ告知無しでやってる時もあるので、たまにチェックしてみてくださいね。