ソラマメブログ

2009年05月29日

★見せキャミソール★チューブトップ★


★見せキャミソール★チューブトップ★


キャミソールとチューブトップのセット、発売中です。

アウターとして、1枚で着るための「見せキャミ」です。

夏場に活躍します。

もちろんインナーとして、重ね着にも使えるので、一年中使えて便利です。

ランジェリーライクで、ちょっとセクシーな感じにしました。

アンダーシャツ、シャツ、ジャケットの3レイヤー全て入っています。




★リボン付き★

スカルプテッドのリボン付きです。

両肩と胸(Chest)に装着されます。

ワンポイント&立体感が出て、効果的です。

コピー&編集可能なので、サイズや色を自由に変更してください。

特に、胸のリボンの色を変えると、雰囲気が変わります。

また、リボンをコピーして、脇腹に装着しても可愛いです。




★色★

ピンクとグレーの2色展開です。

ピンクは、ライトピンク、ダークピンクの2色セットです。

グレーは、ライトグレー、ダークグレーの2色セットです。


★見せキャミソール★チューブトップ★





★セールスポイント★


サイドの繋ぎ目も綺麗に描きました。
服作りにおいては 「いかに繋ぎ目を綺麗に描くか」 ということに、ほぼ全ての時間を費やしています。
「繋ぎ目なんてズレててもいいや」って思えれば、10分の1ぐらいの時間で作れちゃうのに・・・。
神経質なんです・゚・(ノД`)・゚・

★見せキャミソール★チューブトップ★





背中の生地が、肩ひもに引っ張られてる感じも、ちゃんと再現しました。

★見せキャミソール★チューブトップ★






★こちらで販売中です★
Kazu Pinklady (情熱ランド:Nets-Let's design)
http://slurl.com/secondlife/Jonetsu%20Island/24/152/22










★ラッキーチェアー★

現在、ラッキーチェアーにて、下記商品をプレゼントしています。

1.自動テキストチェンジャー。(装着タイプ)
2.自動テキストチェンジャー。(Rezタイプ)
3.指定したアバターにダイアログメッセージを送るHUD。
4.カメラの位置を自由に設定できるHUD。
5.指定したアバターの頭上にダンベルを落とすHUD。
6.ラッキーチェアーの当たりをお知らせするHUD。
7.テレポートサポートHUD。
8.同じ角度からスナップ写真を取るHUD。
9.カメラ位置を固定するHUD。(マシニマ用)
10.移動キーに合わせたパーティクル発生システム。
11.周囲のキャンプを検索するシステム。

などなど。




★1L$★

現在、1L$で、下記商品を販売中です。

1.周囲のアバターを検索してカメラに表示するHUD。
2.テレポートする直前の場所を自動保存するHUD。(さっきの場所に戻る時に便利)
3.19種類の表情を再生するHUD。
4.6種類の炎パターンを指定できる焚き火。
5.ヒザかけブランケット。(座ると自動的に表示され、立ちあがると消えます)
6.完全シームレスな球体の月。
7.スカルプテッドのテーブルクロス。(3種類:コピー&編集可能)

フリーの虹やTシャツなどもあります。


★こちらにあります★
Kazu Pinklady (情熱ランド:Nets-Let's design)
http://slurl.com/secondlife/Jonetsu%20Island/24/152/22


 

 

同じカテゴリー(商品情報)の記事画像
★オールスカルプテッド製のキャミソール★レイヤード★
★指定したアバターに好きな物を落とすHUD★Verアップ★
★アニメ&表情HUDバージョンアップ★オーバーフロー★
★アニメーション&表情HUD★フェイスHUD★新発売★
★1L$★月★Moon★オブジェクト★
★バージョンアップ★高速移動システム★HUD★
同じカテゴリー(商品情報)の記事
 ★オールスカルプテッド製のキャミソール★レイヤード★ (2009-08-25 09:47)
 ★指定したアバターに好きな物を落とすHUD★Verアップ★ (2009-07-30 16:56)
 ★アニメ&表情HUDバージョンアップ★オーバーフロー★ (2009-05-01 13:32)
 ★アニメーション&表情HUD★フェイスHUD★新発売★ (2009-04-24 20:00)
 ★1L$★月★Moon★オブジェクト★ (2009-03-31 15:11)
 ★バージョンアップ★高速移動システム★HUD★ (2009-03-15 12:52)
Posted by Kazu Pinklady at 17:47│Comments(0)商品情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。