2008年09月21日
★ラッキーチェアー★超高速 標高 移動システム★
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ラッキーチェアーに新アイテム追加しました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
超高速標高移動システムです。
指定した標高までビューン!て超高速で自動移動します。
移動の他にも、上空で着替え、嫌がらせから脱出、上空で放置など、いろいろ使えます。
高いところから落ちるアトラクション(フリーフォール?)みたいに遊んでも楽しいです。

移動途中に障害物があっても突き抜けます。
建物の中で使っても、屋根を突き抜けて上空まで移動できます。
到着地点に障害物があった場合、体が埋まるのを避けるため、途中で止まります。
スクリプト禁止エリアでも作動します。
歩行状態で標高移動すると、目標地点に到達後、自然落下します。
飛行状態で標高移動すると、目標地点に到達後、その場に浮き止まります。
上空での着替えが一番実用的かな。
お店の中から上空に移動 → 上空でお着替え → またお店に戻る。とか。
スカイボックスみたいにRezしなくてもいいからお手軽です。
Rez禁止エリアでも使えるし、スクリプト禁止エリアでも使えるっていうのが便利です。
超高速移動システム(Speedster)と一緒にお使い頂くと、とっても便利です。
自動歩行システム(Auto_Walk_HUD)と一緒にお使い頂くと、移動が楽ちんで便利です。
ぜひご検討ください。
============================================
使い方
============================================
1. Altitude_Move_HUD を装着。
2. HUDをクリック。
3. ダイアログが表示されるので、標高を選択。
============================================
チャットコマンド
============================================
チャットから好きな高さを指定することもできます。
■■標高移動■■
/a [標高値]
<入力例>
/a 500
/a 1200
/a 1025
標高4000mまで移動できます。
-------------------------------------------------------------------------------
■■リセット■■
/reset
システムリセット&ノートカードの再読み込み。
※ ノートカードを編集して、ダイアログのボタン(標高値)を自分の好きな値に変更できます。
============================================
余計な機能は極力省き、シンプル、低負荷、使い易くを目標に作成しました。
初心者からプロフェッショナルまで、幅広く永くお使い頂けると思います。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ラッキーチェアーの景品です
今のところ非売品です
そのうち1L$で販売するかも知れません
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★ここにあります★
Kazu Pinklady (AventiIsland)
http://slurl.com/secondlife/Aventi%20Island%20East/39/144/21